この度、日本の食料・農業問題の第一人者でいらっしゃる鈴木宣弘東大教授を講師にお招きし、下記スケジュールにて、政策勉強会を開催いたします。

プログラムは鈴木宣弘教授による講演の他、高井たかし幹事長はじめ党幹部も出席し、ご参加の皆さまと、れいわ新選組の食料・農業政策に関して、様々な意見交換を行う時間も設けます。

皆さま奮ってのご参加をお待ちしております!

尚、各会場に「定員」が設けられておりますので、お申し込みは先着順とさせていただき、定員に達し次第締め切りとなります。
参加したい開催日時・会場をご確認いただき、下記お申し込みフォームより、お早目にお申し込みください。

 

迫る!日本の食料・農業危機
~ 食と命を守るために私たちができること ~

 

【鈴木宣弘先生より】
 日本の食料自給率は種や肥料の自給率の低さも考慮すると38%どころか10%あるかないか。海外からの物流が停止したら世界で最も餓死者が出るのが日本との試算もある。今こそ、国内生産を増強しないとならぬはずだが、逆に国内農業は生産コストが倍増近くに高騰しても、農産物の販売価格が上がらず、農家の廃業が激増している。
 このまま放置し物流が止まれば、国民の食料はなくなる。農業の崩壊で関連産業も農協・生協も地域の政治・行政も存続できない。
 地域の種を守り、生産から消費まで「運命共同体」として地域循環的に農と食を支える「ローカル自給圏」の構築が必要である。1つの核は学校給食の安全・安心な地場産農産物の公共調達を進めることである。農家と住民一体化で耕作放棄地は皆で分担して耕そう。
命縮める輸入品は安いのでなく、本当は国産のほうが命を守るためには安い。消費者も流通・加工も今すぐ国産を支えよう。輸入途絶のリスクの高まりと世界的な消費者の減化学肥料・減化学農薬の潮流から有機・自然栽培の方向性を視野に入れることが不可欠になっている。
 お金出せば食料は買える時代は当たり前でなくなった。不測の事態に国民の命を守るのが「国防」なら、地域農業を守ることこそが安全保障だ。まともな食料生産を潰して、トマホークとコオロギをかじって生き延びることはできない。

 

「定員」に達し次第締め切りとなります。(先着順)
参加したい開催日時・会場をご確認いただき、下記お申し込みフォームより、お早目にお申し込みください。

開催日程・場所(2023年9月~10月)

★9月1日(金)熊本県熊本市:熊本城 城彩苑(2階、多目的交流施設)
17:30開場 18:00~20:00 【定員】144名

★9月4日(月)岐阜県岐阜市:ハートフルスクエアーG(2階、大研修室)
定員のため、お申込受付を締め切らせていただきました(8/31)
18:00開場 18:30~20:30 【定員】100名
スペシャルMC / 阪口直人(れいわ新選組 ボランティア本部 事務局長)

★9月15日(金)茨城県水戸市:ザ・ヒロサワシティ会館(分館2階、集会室10号)
18:30開場 19:00~21:00 【定員】150名

★9月22日(金)千葉県東金市:東金文化会館(小ホール)
18:30開場 19:00~21:00 【定員】340名
スペシャルMC / たがや亮(れいわ新選組 国会対策委員長・衆議院千葉県第11区)

★9月25日(月)岩手県盛岡市:岩手県水産会館(5階、大会議室)
✖ 18:30開場 19:00~21:00 【定員】100名
↓ 時間が変更(30分前倒し)となりました。急な変更で大変申し訳ございません。
〇 18:00開場 18:30~20:30 【定員】100名

★9月26日(火)山形県山形市:山形ビッグウイング(2階、大会議室 )
17:45開場 18:00~20:00 【定員】390名

★10月2日(月)新潟県新潟市:新潟ユニゾンプラザ(4階、大研修室)
18:30開場 19:00~21:00 【定員】132名

★10月13日(金)群馬県高崎市:高崎市総合福祉センター(2階、たまごホール)
18:30開場 19:00~21:00 【定員】300名

★10月16日(月)沖縄県那覇市:沖縄県青年会館(2階、大ホール)
17:30開場 18:00~20:00 【定員】120名
スペシャルMC / 山川ひとし(れいわ新選組・衆議院沖縄県第4区総支部長)

★10月20日(金)栃木県宇都宮市:コンベンションホテル「コンセーレ」(分館2階、大ホールA)
18:30開場 19:00~21:00【定員】132名

当日タイムテーブル

60分程 鈴木先生の講演
30分程 講演についての質疑応答 
30分程 その他の質疑応答
※目安であり、当日の状況で変更があります。

参加費用

無料
※その他、参加するための交通費等は各自の負担とする

参加資格

なし

MC

高井たかし(れいわ新選組 幹事長)
9/4 岐阜 阪口直人(れいわ新選組 ボランティア本部 事務局長)
9/22 千葉 たがや亮(れいわ新選組 国会対策委員長・衆議院千葉11区)

お申込みフォーム

https://forms.gle/eKj4tjY6ib3X8Jcn7

お申込み後、「確認メッセージ」がメールで届かない場合は、迷惑メールフォルダに振り分けられてしまっているか、メールアドレスの入力が誤っていた可能性があります。
お困りの場合は、hosa01@reiwa-shinsengumi.com までメールでお問い合わせください。

参考:

2016国会(山本代表や鈴木先生)
https://www.taro-yamamoto.jp/national-diet/5889

2020 食料危機について
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/16907

2021衆院選 れいわ農業政策
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwa_newdeal/newdeal2021_08/

 

講師:鈴木 宣弘(すずき のぶひろ) プロフィール

略歴

東京大学大学院 農学生命科学研究科

1958 年三重県出身。東京大学農学部卒業後、農林水産省入省。九州大学大学院教授を経て、2006 年から東京大学大学院農学生命科学研究科教授。食料安全保障推進財団理事長を兼務。FTA 産官学共同研究会委員、食料・農業・農村政策審議会委員、財務省関税・外国為替等審議会委員、経済産業省産業構造審議会委員、コーネル大学客員教授などを歴任。日本の食料安全保障問題の第一人者として食料危機への対応を訴え続ける。著書に『食の戦争』『農業消滅』『世界で最初に飢えるのは日本』『マンガでわかる日本の食の危機』など。 

TV出演

NHK スペシャル、おはよう日本、クローズアップ現代、羽鳥のモーニングショーなど多数。 

記事、講演など

https://fscj.jp/ 参照

 

◇◇◇お願い◇◇◇

・趣旨に賛同するどなたでもご参加いただけます。初めての方もぜひご参加ください。
・風邪の初期症状、風邪を引いている方、熱が出ている方、その他体調がすぐれない方はご参加をお控えくださるようお願いいたします。
・マスクのご着用をお願いいたします😷
・動画の生配信は行わないでください。
・主催の許可のない印刷物の配布や物販を禁止いたします。
・会場へのお問合せはお控えください。

 


SNSやLINEで、あなたのご家族、お友達などなどに広めてください!